これからは蓄電池を利用して節電対策


これからは蓄電池を利用して節電対策ブログ:18/8/26


生身の人間ですから、
心も身体も元気な時もあれば、
すごく疲れていたり…と、誰にでも波があると思います。

そこで、すごく疲れているときでも、
減量のために
「トレーニングをサボるわけにはいかない!」と
頑張りすぎてしまうという方も少なくないのでは?

でも、すごく疲れている状態だと、
自律神経や内分泌系の働きが鈍くなっていたり、
身体を作る成長ホルモンの分泌量も
だいぶ少なくなっているみたいなんです。

身体そのものが、オーバーヒート寸前なんですね!

ここで無理にトレーニングをしてしまうと、
数日間にわたって、減量の成果を鈍くさせることもあるのです。
それは、身体にもっと負担を与えてしまうからです。

すごく疲れている時にトレーニングしても、
いくら頑張っても、体脂肪の減り方が悪かったり、
身体が腫れて、逆に体重が増えたり…
これがふつかも3日も続いたりすることがあったりします。

減量のためにと思って頑張ったのに、
こんなしっぺ返しは本当に嫌になりますよね。

やっぱり、身体が元気だから、脂肪を燃やす力が増すわけで、
身体そのものがオーバーヒート寸前では、
結果が見えているようなものです。

ですから、すごく疲れている時は、リラックスを基本に、
好きなDVDを見たり、栄養をタップリ摂るのはもちろんのこと、
ご褒美程度に少しだけおかしをつまんで、
早く寝ることが一番!

こういうときの薬は、
心にも身体にも、「潤いを与える」ことだと思うんですよね。

身体が元気になれば、痩せる力もアップするはずなんです!

おいらは、こういったこまめなケアが、
減量を早めることにつながる…と、思っています。

「身体を思いやる減量」で頑張りましょう!